非日常感を演出する!?ホストがお客様を呼ぶときはなんて呼ぶ?

目次
あなたはホストクラブはどのような場所だと考えていますか?
ホストクラブは女性のための最高の娯楽場だと言われています。
そんなホストクラブでは、ホストがお客様を呼ぶ時の言葉も普通とは少し違います。
今回の記事では、ホストがお客様を呼ぶ時の言葉やその由来などを見ていきましょう。
ホストがお客様を呼ぶときは基本的に「姫」と呼ぶ
ホストクラブ面白かったポイントベスト3
・4000万円のお酒の存在(ショーケースのを見せて貰った)
・呼び方を聞かれて、お好きにって返したら姫って呼ばれた
・バーボンみたいな靴履いてる人おる!
≫≫バーボンみたいな靴≪≪
— 水野 ねね (@nene0708) August 10, 2019
ホストがお客様を呼ぶ時は必ず名前やお客さんなどと呼ばずに姫と呼ぶことが多いです。
自分の担当のお客様ならともかく自分の担当外のお客様の名前も全て覚えられるホストはなかなか珍しいです。ですが、疑似恋愛を提供しているホストクラブとしてはお客様などといった無味乾燥な呼び方では味気ないと考えたのでしょう。
そのため、間違った名前で読んで気分を害させる心配もなくホストクラブらしい女性を褒める言葉として姫という呼び方が定着したようです。
一部SNSなどでは、姫というのは、ある程度の売り上げに貢献していただいた方を指すという意見もありますが、基本的にはホストクラブではお客様のことは全員姫と呼ぶことが多いようです。
来店回数や来店の仕方によるホストからお客様を識別する呼び方
対お客様へは「姫」と呼ぶことは徹底されていますが、ホストクラブでは仕事上内部でお客様を区分けして呼ぶことがあります。
初めて来店される方を「新規」と呼び、
枝でホストクラブに行きたい
— まる (@2929CP) October 26, 2020
2回目に来店されることを「二見」と呼び、
常連でかつ指名ホストがいるお客様を「常連」と呼び、
常連のお客様や2回目のお客様が連れてきた友達の事を「枝」と呼び、連れてきていただいたお客様を「幹」と呼び、
担当ホストの指名がない方を「フリー」と呼びます。
このように分けられるのは新規のお客様は初回料金といい非常に安い価格でサービスすることや初めての方専用の自己紹介なども接客内容に含むことから業務上区分けが必要だからです。
二見はリピーターのお客様なので前回と同様に自己紹介から始めるなら誤解をしないように区分けをする必要があります。
ホストクラブには内勤と呼ばれるホストクラブ全体を管理する人がいてその人たちは付け回しと呼ばれるどのホストをどうつけるかを決定しています。
ホスト達も新規のお客様ならば自己紹介から始めますし、二見やフリーのお客様、常連のお客様では対応も変わってきます。
これらの呼び方はお客様が聞くことはないのですが業界用語としてこのような呼ばれ方も存在します。
いかがでしたか?
ホスト達は基本的にお客様を姫と呼びますが仲良くなってくると担当ホストからは名前で呼ばれることが多いです。
特別な呼ばれ方をしてもらいたいならば、自分の担当ホストを決めるところから始めましょう。
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
この記事へのコメントはありません。