【必見】ホストがホワイトデーに渡してはいけないプレゼントとは!

キス
ナイトトピック

ホストにとってお客様がいなければ売上を出すことは出来ません。そんなお客様に対してホワイトデーなど特別な日にプレゼントを渡すこともあります。

女性はホストから貰うことが出来るプレゼントは基本的に喜んでもらうことが出来ます。ですが、渡してしまう事で女性が引いてしまうプレゼントというのもあります。

そこで今回はホストがホワイトデーで渡してはいけないプレゼントについて紹介をします。

ホストがホワイトデーでプレゼントを渡す理由とは?

冒頭で紹介をしたようにホストにとってお客様がお酒を卸さなければ売上を伸ばすことは出来ません。売上に貢献をしてくれている女性に対して、プレゼントを渡すことによって感謝の気持ちを伝えることも大切です。

またホワイトデーをきちんと渡すことによって、女性は更に売上に貢献をしてくれるようになります。プレゼントを渡す事によって、女性は自分の事を気にしてくれているという気持ちになり、高いお酒を卸してくれたり、おねだりをしやすくなります。

プレゼントの選び方を間違えてはいけない

上記で紹介をしたようにプレゼントを渡すことによって、売上に更に貢献をしてくれるようになります。ですが、プレゼントを貰った女性がそのプレゼントを使わなかったり、選んだプレゼントのセンスがなければ引いてしまうこともあります。

引いてしまうことによって次回以降の指名をしなくなったり、ホストクラブに来店をしなくなる可能性もあるので注意をしなければいけません。

渡してはいけないプレゼント①アダルトグッズ

ホストとして働くことによって女性のアフターとして寝ることがあります。来店をする女性の多くはキャバ嬢や風俗嬢なので、アダルトグッズをプレゼントとして渡してもいいんじゃないかと考える人もいますが注意してください。

またアダルトグッズの中には自分の型を取ることが出来るディルドキットも販売していますが、そのようなアダルトグッズをプレゼントするとドン引きされることもあります。

渡してはいけないプレゼント②私物

ホストが好きな女性の中にはガチ恋をしてしまう人もいます。そのような女性にホワイトデーのプレゼントとして、私物を渡してしまう事はNGです。

ブランド品をプレゼントする分には問題ありませんが、自分が使っている物をプレゼントとして渡すことによって、女性はSNSにアップすることがあります。SNSの投稿を見た女性が嫉妬をしたり、トラブルになることがあるので注意をしてください。

あなたもホワイトデーのプレゼントを選ぶ際はその女性が使える物を選ぶようにしてみてくださいね。

今月のおすすめホストクラブはこちら

・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp

・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com

・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com

・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com

Yorubiz編集部

644,724 views

Yorubiz Magazine公式の編集部です。男女問わず、ファッション・美容から仕事の悩み、トレンドやライフスタイルまで幅広い分野の情報を発信しています...

RECOMMEND

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。