年齢詐称してるホストっているの?お店で年齢は確認される?

目次
女性の場合、夜職では若い方が圧倒的に人気があるため、年齢詐称をしている人もたくさんいます。それではホスト業界ではどうなのでしょうか?
そこで、今回はホストの年齢詐称について、お店からの確認や、お客様の認識についてご紹介していきます。
ホストが18歳未満なのは法律違反!店に年齢詐称はできない
風営法で18歳未満を雇うことは禁止されているため、ホストクラブでは必ず採用前に身分証の提示を求められます。法律が絡む部分なので、確認はかなり厳しく、他人の身分証を使うなどということはまず不可能です。
お客様に年齢詐称しているホストはいる!年齢を明かさないホストも
お店への年齢詐称は不可能ですが、お客様に年齢詐称することについては比較的寛容です。ホストが20歳未満で飲酒の可否が関わってくる場合はきちんと年齢をいうよう言われることもありますが、基本的にはホスト本人にまかされています。
このため、お客様に対して年齢詐称をしているホストは少なからずいますし、非日常を演出したいホストの場合、あえて年齢を明かさないという場合もあります。
ホストの年齢詐称は上、下、どっちが多い?
夜職女性の場合、年齢詐称は下にすることがほとんどですが、ホストの場合は特に決まっておらず、本人の目指すキャラによる部分が大きいです。どちらかと言えば、なめられないよう、あるいは頼りないと思われないように、少し年齢を上に詐称することの方が多いですね。
年齢詐称は意味がない?!女性はホストの年齢を気にしていない
年齢詐称しているホストはいるのですが、それが売り上げにつながるかどうかというと微妙なところです。正直、女性は男性の年齢について、それほど気にしていないからです。
男性の場合、自分より年上の女性は完全にフェードアウトということも少なくありませんが、女性は自分より上でも下でもかっこよければOKです。結婚を考えるなら気にするかもしれませんが、ホストにそこまでを求めることはまずありません。
10歳以上の年齢詐称ならバレバレで痛々しいと思われるかもしれませんが、2~3歳なら詐称しても詐称しなくても気にすることはないでしょう。
ホストの年齢詐称はお店に対してはまず不可能ですが、お客様に対しては可能です。とはいえ、年齢詐称したからといって売り上げに影響はほとんどありませんので、ホストの気分次第と言えそうですね。
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
この記事へのコメントはありません。