ホストクラブのお客様に多い職業って?意外と昼職が狙い目かも

目次
年齢職業問わず、様々なお客様が訪れるホストクラブですが、傾向として多い職業、少ない職業というのは確かにあります。お客様の職業によって払える金額も変わってくるため、無理なく継続して来店していただくにはある程度の配慮が必要です。
そこで、今回はホストクラブに多いお客様の職業と、稼ぐために狙い目な職業についてご紹介していきます!
ホストクラブに多い職業はやっぱり夜職!昼職と二足のわらじも
一般的な認識としてもそうだと思うのですが、ホストクラブに訪れるお客様はやはり夜職の方が多いです。昼職よりも稼ぐ金額が大きく、その分ストレスも多いため、ホストクラブで発散するようですね。多いのは風俗嬢で、昼職と風俗の二足のわらじという人もいます。
夜職の女性は金払いはいいのですが、抱えているストレスが大きいので、ホストに依存したり、メンヘラ化しやすい傾向にあります。自宅は教えないようにするなどの自衛策をやっておいた方が良いでしょう。
昼職に多いのは「女性が多い職業」!女性同士のストレスをホストで解消
夜職の不況と女性の社会進出に伴い、ホストクラブを訪れる昼職女性の割合は年々増えています。特に、男性との出会いが少なく、人間関係のトラブルを抱えやすい看護師やアパレル関係の女性が多いです。
夜職女性の比べると1回の支払いは当然少ないですが、給与に波がないのでフラットに来店してくれる傾向にあります。昼職との兼ね合いでトラブルを起こすこともなく、連絡も夜職女性よりは必要としません。手のかからない来店要因として大事にしたいお客様です。
ホストは出会えたらラッキー!投資家、経営者などの職業はかなりレア!
バブルのころは女性経営者や投資家が多くホストクラブを訪れていましたが、最近はめっきり減ってきています。
投資家や経営者などお金に余裕のあるお客様に出会えるかどうかはホストの裁量というよりもはや運です。出会えたらかなりラッキーなことですので、全力でものにしましょう。
狙い目は昼職+夜職!昼職のお客様がホストにハマって夜職を始めることも
一番狙い目なのは仕事の拘束時間が長く、稼げる額も多い昼職と夜職の両方をやっているお客様です。昼職のお客様がホストにハマるあまり、夜職を始めるケースも多くあります。
こういったお客様は稼ぐ前提として「ホスト」があるため、稼いだお金のほとんどをホストに費やしてくれます。エースになる可能性も十分にあるお客様ですので、焦らずじっくり育てましょう。
お客様は金払いのよさだけでなく、継続的に来店してくれるかも大切な要素です。お客様の職業に合わせ、無理のないペースで搾り取りましょう!
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
この記事へのコメントはありません。