貧乏ホストに愛の手を!貧乏ホストを助ける?それとも金持ちホストにする?

目次
ホストと言うと「いい服を着て、いい車に乗って、良い食事をしている」そんなちょっとしたセレブな生活をしている人たちというイメージがある方も多いのではないでしょうか。
実際のところ、年収が1億を超えているホストは珍しくありません。ただ逆にお給料が5桁も行っていないような超貧乏ホストも少なくないのです。
今回の記事では、ホストを選ぶ上で貧乏ホストと金持ちホストどっちが良いのかそれぞれのメリットを見ていきたいと思います。
貧乏ホストの魅力は?
貧乏ホストなので、
1番お金かけたいのにかけられん( .. ) #Peing #質問箱 https://t.co/pOuy8rv7Ns— 黒綺琥珀*男装ホストクラブ9VI (@9VI16) October 28, 2019
まず、貧乏ホストの魅力についてです。
①庇護欲を誘う
②他にお客様が少ないから自分のことを見てもらいやすい
③「ホストを育てる」という遊び方ができる
④お金をそんなに使わなくても喜んでくれる
⑤ダイヤの原石の可能性も
⑥若い人が多い
貧乏ホストの魅力は何と言っても若く庇護欲を誘うような可愛げがあることです。基本的にホストクラブでも地位は下の方なので、素直で可愛い子が多いです。
ホスト遊びにはホストを自分好みに着飾って楽しむという玄人向けの方法があります。
貧乏ホストは、他に持っているものがほとんどないのでそういった遊び方ができるのが魅力的です。
金持ちホストの魅力は?
私も超絶イケメンの金持ちホストと結婚したい
— リ グ ❗ (@uni_yuyuyu1018) June 2, 2018
次に、金持ちホストの魅力についてです。
①人気ホストを担当にしている充実感
②話術が長けていることが多い
③サービスの質が高い場合が多い
④話のスケールが大きい(海外に行った時の話や事業の話などができるなど)
⑤身に着けているものが高級品なので目の保養になる
⑥お金持ち独特の落ち着いた雰囲気を感じる
金持ちホストの魅力は何と言っても余裕があることです。余裕があるというのは、接客に影響するためガツガツとした接客が嫌いな人は金持ちのホストなら気持ちの良い接客をしてもらえることが期待できます。
持っているものが多いので、仲良くなれば良い車や良い部屋に入れるなどの魅力もありますね。
貧乏ホストと金持ちホスト、選ぶならどっち?
アタシ 春名クンを立派な一人のホストに育てるワ!
— rokko (@rokkoid) October 31, 2019
正直な話、貧乏ホストでも金持ちホストでも好みのタイプであればどっちを選んでもいいでしょう。
ただ、「育てたい」「若い子がいい」「余裕のある人が良い」など遊び方や内面的な好みのタイプは人それぞれです。
最終的には色々なホストに席についてもらって、フィーリングで来ましょう。仕草や服装、話し方や話題などピンとくるホストがいたら、それが運命の人です。
ただ、金持ちホストか貧乏ホスト、僅差で迷っているならば、あなたを本当に必要としている貧乏ホストに愛の手を差し伸べてあげるのもまた良いかもしれませんよ。
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com