話題のネオホストとは?いまさら聞けないホストの新常識を振り返る

目次
ホストというと皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか?
黒系のスーツに身を包み、独特のヘアースタイルをしているというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
まだ条例で客引きが禁止されていなかったときは、夕方ごろになると街に「盛られた」ホストが溢れかえっていました。今は異様な光景こそが日常だった頃もあったのです。
そんな如何にもホストというイメージの流れを変え、全国的に広がっているのがネオホストという存在です。今回の記事ではそんなネオホストについて振れていきましょう。
ネオホストとはカジュアルな恰好で接客するホストのこと
ネオホストの最大の見た目の違いは、スーツではないことです。帽子にパーカーなどラフな恰好で接客をするのが今どきのホスト、ネオホストです。
従来のホストでは、スーツ代・ヘアメイク代と様々な費用が出勤前にかかっていましたが、ネオホストは歌舞伎町で遊んでそのまま出勤という流れも少なくありません。
もちろん、スーツホストもまだまだいるのですが、私服ホストであるネオホストが年々増えてきているのです。
高いスーツは買えなかったりするホストでも私服ならハードルが低くなります。イケメンで実力もあるのに貧乏というホストを救済しているのもこのネオホストの良いところとと言えますね。
ネオホストはお酒を飲まない
ネオホストはお酒を飲まず、ノンアルコールビールやお茶、ジュースなどで乾杯するという健全なお店化している店舗もあります。
ところで、実は日本人の約半数は遺伝子的にお酒に弱い人又は全く飲めない人だそうです。つまり、今までのホストの営業方法では、お酒を飲めないというたけでイケメンの多くがホストという職に勤めることができなかったことになります。
ネオホストの登場はお酒というハードルがなくなったことで、今まで入れなかった下戸のホストでも勤めることができるようになったということですね。まさに働き方改革ですね!(違う)
ネオホストは接客の質をあげている側面も
ホストは女性にとって究極の接客業とも言われます。ただ、お酒を飲むこと、自分のスタイルとは合わない衣装を着ることで、ホスト自信が持つ魅力や酩酊状態により接客技術を低下させている可能性は高いです。
特に最近「接客技術がすごい」として有名になったローランド様もお酒が入ることでのサービスの質の低下を気にして飲まないようにしています。
考えてみれば、接客業でもてなす側がお酒を飲んで酔っぱらっているのなんてありえませんよえん。
ネオホストはそんな接客業の基本に立ち返った姿なのかもしれません。もちろん、「一緒に飲みたい」という女性の要望もあるため、それがすべてではありませんが、勢いがある接客というよりも、落ち着いた高度な接客を受けてみたいと言う方は、ネオホストを選んでみるのもいいかもしれませんね!
いかがでしたか?
ネオホストは心理的ハードルの高かったホストクラブをより身近に感じさせてくれる新しい接客スタイルです。
ホストはスーツの男に囲まれている気分でイヤだという方は、一度ネオホストが集まるホストクラブに遊びに来てみてみるのも、イメージが一新して面白いかもしれませんよ!
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
この記事へのコメントはありません。