ホストのオラオラ営業を知る!好き嫌い?オラオラ営業はどう楽しむ?

目次
あなたは「オラオラ営業」という言葉をご存知でしょうか?あえて少し尊大に見える態度で接客するホストの営業スタイルです。
今回は賛否が分かれるオラオラ営業についてご紹介していきます。
オラオラ営業は我儘風で強引な接客スタイル
オラオラ営業の基本は、強気にお客様に接することです。
「今日、店来いよ」など強引かつ我儘とも言われる接客方法をします。もちろんこれはホストのキャラに合った接客方法で決して無礼に接したいわけではありません。
女性の中には「Sな男性に命令されたい」「好みのイケメンに我儘を言われたい」という気持ちもを持つ方もいるのです。そんなニーズに答えているのです。
事実、一部のお客様からは好評を得ている実績ある営業法です。
オラオラ営業はどう楽しむべき?
オラオラ営業は「そういうモノ」だと思って楽しむのが一番です。なかなか社会人になって上から目線で命令されることはありません。イケメンなら尚更ないですよね。
メイド喫茶や執事喫茶のようなキャラ付け接客と思って楽しみましょう。
オラオラ営業は、少女漫画の主人公のように少し我儘なイケメンの態度をそのまま楽しむのが良いでしょう。
オラオラ営業は嫌いだと思ったら?
オラオラ営業は、そのホストのカラーなので変えてほしいと言っても、他のお客様の手前変えれないこともあります。なのでどうしても嫌な時は好みの他のホストにチェンジしてもらいましょう。ボーイに「つけないで欲しいと」それとなく伝えるだけでもOKです。
やはり接客業なので、丁寧に接してほしいという女性も少なくありません。無理してまでオラオラ営業に付き合う必要はないのでご安心ください。
またオラオラ系を少し勘違いしているという意見もあります。オラオラ系ではなく横柄に感じてしまうのですね。他の人には好評でも自分には無理という場合もあります。
ホストはその接客方法も含めて好き嫌いを判断して指名をしたほうが楽しめます。
オラオラ系な有名人はどんな人がいる?
オラオラ系をウリにしている有名人は少なくありません。
例えばEXILE ATSUSHIさんや哀川翔さんや市原隼人さん、加藤浩次さん、浜田雅功さんなんかもオラオラ系と言えますよね。
悪く言えば上から目線ですが、良くいえば頼りになる男っぽい方がオラオラ系です。
女性ならちょっと強引なほうが好きという方は少なくないはずです。
いかがでしたか?
オラオラ営業という接客業としては異色なスタイルですが、女性には好評な場合も多いです。
大抵のホストの接客は懇切丁寧優しい感じなので、オラオラ営業のホストはちょっとしたレアキャラです。
もし興味がある方はオラオラ営業のホストにあえてついてもらうのも面白いかもしれませんね!
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
この記事へのコメントはありません。