ホストは本当は女性不信!?ホストを女性不信にしてしまう驚きの行動とは?

目次
ホストという仕事をしていると「女性不信になるんじゃないの?」とイメージしてしまう人も少なくないと思います。実際、ホストの中には女性不信になっている方もいます。
では、ホストたちはなぜ女性不信になってしまうのでしょうか?
今回の記事では、一部の女性客たちがホストたちに行った女性不信になっても仕方ない驚きの行動をご紹介していきます。
ホストを襲う女性不信も仕方ない非常識な行動!?多いのはストーカー行為
なんでみんな色恋してるとか
一緒に住んでるとかヤった事あるとか
わかるんだ?ストーカー?
俺がなにしようが勝手だろ?
そうゆう仕事なんだから
でも妬きたくなるよね— 現役ホストの言葉 (@host_NO1_) March 6, 2020
ホストが女性不信になる大きな理由の一つは女性からのストーカー行為です。
一般人ならば一大事件になりかねないストーカーですが、人気ホストならば一度はストーカーにあったことがあるというほどありふれています。
実際にあったエピソードをご紹介します。
ホストが家に帰ってくると一人の女性が帰り道に立っており話しかけてきました。
その人は指名されているお客さんでした。その日は「偶然だね」といって立ち話をして終わりました。
しかし、次の日も次の日も同じ場所で女性と会いました。
さすがに不信に思ったホストは帰る時間帯や道を変えました。
それから少しの間は、女性と会うことはなくなりました。
しかし、ある日女性はホストが帰るよりも前に勝手に家に入りこんでいたのです。
完全にプライベートがなくなってしまったホストは女性不信に陥り、ホストを辞めてしまいました。
このような事例は意外に珍しくなく、女性がプライベートに踏み込み過ぎた結果、ホストたちは女性不信になってしまうのです。
ホストを襲う女性不信も仕方ない暴言・暴力の嵐も
昨日、興味ないホストさんに「Hitomiさん冷たいから怖いぃ〜」って言われたけど…興味ない奴に優しくしてどーするん?
興味ないもんは興味ないもん!
興味ないものは申し訳ないけどウチにとってどーでもええねん!
だから興味ない奴には普通に暴言はくし口も悪いw— Hitomi (@Hitomi_1642) April 9, 2019
男性は女性に少なからず理想や期待をしています。それはホストたちも同様です。
ですが、女性の幻想をぶち壊すような荒々しい言動や女性同士の喧嘩、ホストに対しての暴言や暴力を受けていくとホストたちは女性を信用できなくなることも多いようです。
特に多いのは、女性の被害妄想に苦しむホストです。ホストという仕事は多くの女性を相手にしています。お店の中でも複数のお客さんに指名されると席を行ったり来たりしなければなりません。
それが女性としては気に入らないわけですね。ホストにはどうしようもない、仕事をしているだけの理由で責められることが多いのです。
自分が悪くないけれど、謝らなくてはならないという現状に女性を信じられなくなるホストもいるのです。
ホストという仕事を理解してあげて、ホストという個人を尊重してあげることが女性不信のホストを生まないためには必要です。
いかがでしたか?
仕事を理由に女性不信になってしまうのはなんだか可哀そうですよね。
最近はお客様側のマナーも叫ばれています。
お金さえ払えば何をやっても良いわけではありません。
接待される側もする側も気持ちの良い関係を目指してみてはいかがでしょうか?
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
この記事へのコメントはありません。