【取扱い注意】しつこいホストからの同伴の上手な断り方!

目次
ホストから同伴して欲しいという頼みごとをされると仲が良いほど断りにくいものです。
無視するのも角が立つし、はっきり断るのも気が引けるという女性は多いはずです。
また、ホストによってはしつこいと言われるくらい食い下がってくることもあり得ます。
そこで、今回の記事ではホストからの同伴を全く角が立たずに上手に断る方法をご紹介します。
角が立たない!しつこいホストからの同伴の上手な断り方!
ホストからの誘い方は基本的に非常に断りずらいです。特にホストに対して好意をもっていたりするととても断りにくいメール術や会話術を駆使してきます。
なので、ホストからの誘いは無視するかはっきり断るのが一番良いです。
ただ、そうはいかない場面も存在します。
そんな時は、多くは使えませんがあるテクニックを使ってみると良いでしょう。
ホストからの同伴の誘いを断るには第三者の存在を使う
ホストからの誘いを角なく断るためには、親兄弟を使うと良いでしょう。
例えば、「今日は親がうちに泊まるから無理」と言われればほぼ全てのホストは諦めます。逆に「友達(女)が遊びに来る」はダメです。
一緒に来てよとなり、決定打に欠けます。
ちなみに「親が来ていても良いから来て」なんていってくるホストがいたら「ホスト通いって親にバレたらもう一生行けないけどいい?」と聞いてみるのもいいかもしれません。
「それでも来い」なんていうホストはあなたのことを大事に思っていないので、別のホストに乗り換えることをおすすめします。
それは大げさにしても、自分ではない誰かのせいにすることは断り方として有効です。
会社の上司や同窓会、結婚式の二次会なども断り方としては角が立たないでしょう。
ホストからの同伴の誘いを断るなら既に予定があることを伝える
ホストからのお誘いが来たとしたら「先約の予定があるからごめんね」と伝えておきましょう。
予定は何でもいいのです。誰とも遊ばなくても、自分一人で映画を見るのだって自分との約束であり先約です。
断る理由がすぐにバレるウソになってしまうのはあまりおすすめしません。できるだけウソにならないような言い回しの方が自分にも相手にもウソをつかなくて済むのでおすすめです。
いかがでしたか?
ホストからの同伴のお誘いは断りにくいですが、そもそも、あなたはお客様であり、ホストの都合を優先する必要はありません。
「生活の中にホストという楽しみがある」そんな有益なホストクラブの使い方をしてみることをおすすめします。
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
この記事へのコメントはありません。