ホストクラブのメニューとは?男メニューって何?

目次
ホストクラブは、お酒も頼めますが、料理も楽しむことができます。また、「男メニュー」といった変わった業界用語もあります。
今回の記事では、ホストクラブに纏わる「メニュー」について見ていきます。
ホストクラブの代表的なメニューはどんなものがある?
ホストクラブには、シャンパンなどが多くメニューに並んでいます。ホストクラブと言えばシャンパンですからね。ドンペリやアスティ―、モエシャンといった代表的なものの他にそのお店オリジナルのシャンパン(オリシャン)があります。
他にもフードとしてチーズやポップコーン、オリーブなど沢山のフードがあります。中にはミシュランガイドで星がついたシェフの料理などが出される有名店もあります。
ただ、お値段は相場の3倍~5倍程度のお値段になるので使い過ぎは要注意ですよ?
ホストクラブには裏メニュー的なものがある?
ホストクラブでは、常連さんになると裏メニュー的なものがあることに気づきます。
例えばメニューにはないのにジャスミン茶が出てきたり、ハニーミルクが出てきたりなどお店においてある素材によって様々なもの出されることがあるのです。
ホストクラブでは柔軟な対応をしているところが多いので、「あ、これ食べたい・飲みたい」と思ったものを口にしたら意外に出てきます。
さすがに「〇〇店の〇〇」というのは出てこないかもしれませんが、そのあたりに売っているものなら、ボーイさんが走って買ってきてくれることが多いです。
裏メニューを頼むのはちょっとした優越感。毎回頼むとホストクラブ側で常備しておいてくれることもあります。ぜひ、聞いてみましょう。
ホストクラブの男メニューって何?
ホストクラブには、男メニューと言うものが存在します。一言で言えば、ホストたちの宣材写真を一冊の本にしたものです。これは、どのホストを指名するかを直ぐに見れるものですね。
ある意味ホスト独特のメニューであるため、初めて目にする方は興味深そうに見ている方が多いです。
人生に一度は男メニューから好みの男を選んでみる経験をしてみるのもいいかもしれませんよ。
いかがでしたか?
ホストクラブのメニューには様々なフードが載っていますか、あくまで目安にすぎません。究極の接客業を自称するホストクラブでは大抵の物が出てきます。(その裏ではボーイが一生懸命買出しに走りに出されることも……)
ホストクラブ独特のメニュー表は値段も含めて異質なので、一度は目にしてみてくださいね。
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
この記事へのコメントはありません。