ホストって本当にお金持ちなの?ホストの年収を把握しておこう

目次
ホストと言うと「いい車に乗って」「いい所に住んで」「とんでもない贅沢をしている」というイメージが強い方も多いのではないでしょうか?
沢山お金を持っているならば、デートはもちろん、アフターや同伴でお金持ちのホストにお金を払ってほしいという女性は多いです。
ただ、実際彼らは本当にそこまで稼いでいるのでしょうか?
今回の記事ではホストの年収について見ていきましょう。
ホストの平均年収は200万円~600万円
やばいキャッチしに来たけど1人だとやっぱりメンタルもたないw
早くシカトされても折れない心が欲しい新宿の歌舞伎町にいる人おらんのぉ〜w
この貧乏ホストにご飯を奢ってww
— 小太郎・ジョンソン・DEやんすー (@GenkiUtimtra) November 18, 2019
ホストの新人だと、大体平均年収は200万円程度です。
これは指名客がついていないような新人とは言えない売れていないホストも同様ですね。基本的にはホストクラブには最低保証給があり、保証級のみだと大体200万円前後の収入となることが多いです。完全歩合制だと100万円以下になることもあります。
つまり、ホストの新人時代はコンビニバイトをしている人より年収が低いわけですね。
(コンビニで時給1000円で一か月22日働くと年収210万円)
一方、指名客が沢山いるような売れっ子ホストになると年収は2倍にも3倍にもなります。中堅と呼ばれているホストは大体300万円~600万円程の収入です。これは、ホストが歩合給を採用しているため、売上が上がれば上がるほど収入が増えるからです。
ほとんどのホストはサラリーマンより少し多い程度の年収というわけですね。
ホストのイメージを体現しているお金持ちはトッププレイヤーだけ
ホスト界の帝王のローランドはもちろん超金持ちだけど、ブランドのアクセサリーは身につけないんですって
理由は『価値のある絵は、派手な額縁で飾りたくないよね?それと一緒で、価値のある男には派手なアクセサリーで着飾りたくない』って言ってて
人として大事なのはやっぱ中身を磨くことですね🙌
— きゃねだ🐈 (@bon46bon46) October 22, 2019
ポルシェに乗ったり、いい時計を何個も持っていたりするのは、基本的に一部トッププレイヤーのみとなります。
ちなみにホスト界の帝王ローランドは年収3億円以上といわれています。
そこまで有名でなくても歌舞伎町のトッププレイヤーになれば年収1億円を超えているホストも珍しくはありません。
ホスト=金持ちの認識は間違い!お金持ちはトッププレイヤーだけ
ホストの大抵は東京でサラリーマンをやっている人と年収は大差ありません。ただ、一部のトッププレイヤーは本当にお金持ちです。
お金持ちホストに接客してもらいたいなら、訪れたお店でもトップレベルに売上の多い人気ホストを指名しましょう。
いかがでしたか?
ホストのお金持ちは意外に少ないです。絵にかいたようなお金持ちホストに接客してもらうならば、お店の規模や売上ランキングなどを事前に調べておくのもいいかもしれませんね。
そうでなくても、デートの時位お金を出したくないと考えているならば、中堅以上のホストに担当してもらいましょう。
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
この記事へのコメントはありません。