ホストクラブのボーナスってどんな感じ?いつもらえるの?

商談成立
ナイトトピック

普通の会社だと夏や冬などにもらえることが多いボーナスですが、ホストクラブではいつもらえるのでしょうか?そもそもホストクラブにボーナスがあるのかどうかすらよくわかっていない方も多いかと思います。

そこで、今回はホストクラブのボーナス事情についてご紹介します。

ボーナス=賞金のお店が多い!夏冬固定ボーナスのホストクラブも

ボーナス

ホスト業界ではボーナスと賞金は同じような意味合いで使われることが多いです。ナンバー入りしたり、売り上げや指名数、新規顧客数などの成績がいいともらえます。

昼職のように年2回固定のボーナスが出る、というお店はなくはありませんが、あまり多くはありません。

ホストクラブのボーナスや賞金は成績に応じて毎月でる!相場は?

給与

ほとんどのボーナスは月ごとの成績に応じて毎月支払われます。ものによっては年間だったり半期に一度だったりというものもありますが、月ごとの給料とまとめて給料日にもらう形で、ボーナスだけもらえる日というのはありません。

ボーナスの相場はその内容によって異なりますが、ナンバーワンで5~10万円、指名数や新規顧客数などその他の成績によるものは1~3万円といったところです。

新人ホストでも手の届きやすい皆勤賞ボーナスはいくらくらいもらえる?

分厚い財布

ボーナスや賞金は、売れているホストに与えられるものが多いのですが、新人ホストのモチベーションを上げるため、皆勤賞やSNS賞、ヘルプ賞など売れなくても努力でどうにかなるボーナスも設けられています。

これらの相場は大体1~2万円程度です。大きな金額ではありませんが、きちんとお金という形になると、がんばりが認められている感じがしてうれしいですよね。

ホスト求人でよくある「移籍金は売り上げ達成ボーナス」って?

商談成立

これはお店側のリスクヘッジで、高額の移籍金を移籍と同時に支払うとホストがやる気を失い、売れなくなってしまう恐れがあるので、ある程度の売り上げを達成して初めて移籍金を支払うという仕組みです。当然、移籍金が大きいほど売り上げ達成目標も大きくなります。

ホストクラブでは年2回の大きなボーナスではなく、成績や努力に応じたちょっとしたボーナスが毎月もらえる形です。やったことがきちんと評価されるホスト業界、あなたもぜひ挑戦してみてくださいね!

今月のおすすめホストクラブはこちら

・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp

・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com

・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com

・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com

Yorubiz編集部

644,743 views

Yorubiz Magazine公式の編集部です。男女問わず、ファッション・美容から仕事の悩み、トレンドやライフスタイルまで幅広い分野の情報を発信しています...

RECOMMEND

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。