ホストの枕営業って何?どんなホストが枕営業をしているのか?

目次
ホストのことを調べていると「枕営業」という単語を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか?
あまり公にはされないものの、少し気になる単語ですよね。
今回の記事では、そんなホスト枕営業についてご紹介致します。
ホストにおける枕営業とは一緒に寝ること
ホストにおける枕営業とはいわゆる「お泊り」です。
大人のお付き合いというものですね。枕は寝るという暗喩になっていています。この言葉自体はホストクラブやキャバクラなどの水商売だけでなく世間的にも広く知られていますね。
基本的にホストは、疑似恋愛を楽しめる場です。恋愛の延長戦上にそういう行為があるかもしれないということです。
ホストクラブに行くと枕営業は必ず受けなければいけないの?
ホストクラブに行ったからといって、枕営業を受ける必要は全くありません。
そもそも、ホストでは必ず枕営業をされるわけではありません。
むしろ、枕営業は基本的にしないというホストの方が多いです。特に人気ホストだと滅多に枕営業はしないと言われています。
なので、「ホストクラブに行ったら枕営業をされてしまう!」と危機感を持つ必要は全くありません。どちらかと言えば女性が希望してそれに「答えるかもしれない」というのがホストにおける枕営業です。
ここは一般的な大人の男女関係とは逆と言えますね。
枕営業を狙うのはあり?なし?
枕営業を狙うのはありです。男女逆のキャバクラでもそういった楽しみ方はされています。
恋をしたホストと大人のお付き合いをしたいというのは女性ならば当然の感情です。
なので、枕営業を狙うのは悪いことではありません。
ただ、枕営業の無理強いをしてはいけません。
ホストクラブは風俗ではないのです。
お互いの気持ちを近づけるための「大人の駆け引き」もホスト遊びの醍醐味ではないでしょうか?
いかがでしたか?
夜の世界で働くホストクラブにおいて枕営業は「よくあること」として認識されています。
それを楽しむかどうかはお客様次第です。受ける義務もありません。受けられるかどうかはホストとの関係性次第です。
ただ、枕営業とは言っていますが、その実態は「いい感じになった二人が夜の街に消えてった」というほうが多いです。枕営業と言われている営業方法はホストクラブとしては関知していません。自由恋愛に発展させられるかどうかは女性次第です。
「彼氏にしたい」お気に入りのホストを見つけたら「枕営業なんかいらない。本気惚れさせてやる!」そんな男女の駆け引きの方が楽しいかもしれませんね!
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
この記事へのコメントはありません。