ホストはエゴサをするべき?やめるべき?エゴサから始まる営業も

エゴサーチ
ナイトトピック

日々たくさんのお客様を相手にするホストにとって、お店を出たお客様の生の声は気になるものです。自分の名前を検索するエゴサーチを行うことで、自分の評判を探るホストも多いのではないでしょうか。

そこで、今回はホストのエゴサーチのメリット・デメリットを探ると共に、エゴサーチの効果的な活用法をご紹介します。

ホストは何のためにエゴサーチをするの?

エゴサーチ

多くのホストがエゴサーチをする理由は、お客様の本音を知って、自分の営業スタイルの是非を確認するためです。

お客様もまさか見られているとは思わないので、面と向かっては言いづらい辛辣な意見や、恥ずかしくて言えかった嬉しい言葉など、本音をたくさん書いてくれていますよ。

エゴサーチで傷ついてしまう?!ホスト板は見なくてもいいかも。

失恋

ただし、エゴサーチで出てくる情報は必ずしも本当のお客様の意見でないこともあります。ごくたまにですが、自分の担当ホストの評判を上げようと嘘で情報を流したり、単純に荒らすのがおもしろくて中傷を繰り返す書き込みを行う人も。

エゴサーチでこういった情報に当たってしまうとモチベーションが落ちてしまうため、エゴサーチはしないというホストもいます。特に荒れやすい5chのホスト板などは情報を見つけてもスルーするのがいいかもしれませんね。

SNSのエゴサーチはホストの営業にもつながる!どんどんやってOK!

ソーシャルネットワーク

一方、TwitterなどSNS上のエゴサーチはなるべくした方がいいです。もし、お客様が来店してくれたことを書いていたら、お礼も言えますし、SNS上でつながることで連絡も取りやすくなりますよね。

また、自分の名前だけでなく、お店の名前でも検索してお店に興味がある人を探してみるのも営業につながるのでおすすめですよ。

できるホストはエゴサーチを参考にしても、ふりまわされない!

連絡

売れれば売れるほど、エゴサーチでは様々な情報が出てきます。もちろん中傷などもありますが、そうでない厳しい意見は素直に受け入れて改善するようにしましょう。

感情的にならず事務的にエゴサーチを行い、中傷はあっさりスルーし、そうでなければ良い意見も悪い意見もしっかり受け止めて次に活かすのができるホストです!

ちょっぴり怖いエゴサーチですが、お客様の生の声ほど有用な情報はありません。中傷や荒らしにふりまわされないようにしながら、しっかりお客様の声に耳を傾けてみてくださいね。

今月のおすすめホストクラブはこちら

・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp

・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com

・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com

・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com

Yorubiz編集部

658,393 views

Yorubiz Magazine公式の編集部です。男女問わず、ファッション・美容から仕事の悩み、トレンドやライフスタイルまで幅広い分野の情報を発信しています...

RECOMMEND

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。