ホストが人気店に勤めた方がいい?!未経験が生き残るコツとは?

目次
たくさんあるホストクラブの求人、その中でもやっぱりなるべく人気店に勤めた方がいいのかなとお悩みの方も多いかと思います。人気店だとお客様も多そうですし、稼ぎやすいイメージがありますよね。
そこで、今回はそんな人気店に勤めるメリット、デメリットと、未経験者が人気店で生き残るコツをご紹介します。
人気店は初回客も多いが、ライバルホストも多い!
ホストクラブの人気店は、新規で訪れるお客様が多いので、未経験でも指名を得るチャンスは確かに多いです。
しかし、人気店には必ず人気ホストも多数在籍していますし、人気店を選ぶ初回客は大抵人気ホスト目当てに訪れるので、チャンスが多くてもつかむのは至難の業という部分もあります。
新人ホストでも売り込んでくれる?!人気店のサポートとは?
ただし、人気店の場合、お店からのサポートがしっかりしており、新人でもしっかり売り込んでくれるお店が多いです。こういったサポートは広告費をふんだんに使える人気店ならではのもので、小さいお店ではなかなかできません。
未経験ならまず人気店でホストのノウハウを学ぶのもあり!
人気店は歴史のあるお店が、その系列店がほとんど。ホスト業界を知り尽くした人たちが運営しているので、マニュアルなどがしっかりしているケースが多いです。ホスト未経験者ならまずホストとして稼ぐコツを知るためだけに人気店で働くのもありでしょう。
また人気ホストを身近で見ることができるので、その技を盗むのもいいですよ。ホストはできる先輩に可愛がってもらうのは一番の成功への近道です!
人気店で生き残るコツは他のホストと被らないキャラクターになること!
人気店ではお客様の数が非常に多いので、中には変わった趣向を持ったお客様もいます。お店にいる他のどのホストとも被らない何かを持っていれば、そこに食いつくニッチな客層を確実にゲットできるんです。
まずは男本で目につくよう他のホストと被らない見た目を心がけてみてください。眼鏡でも派手な髪色でも何でもOKです。ただ、見た目だけで指名してもらっても中身が伴っていなければリピーターにはならないのでキャラ作りもしっかり行いましょう。
人気店は未経験者が売れるには厳しい環境ではありますが、学ぶことは多いですし、きちんと戦略を立てていけば一気に人気ホストになることも可能です。とにかくホストとして大きな成功を目指すならぜひ人気店を探してみてくださいね!
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。