ローランドもおすすめ?!電子タバコに切り替えるホストが急増中なワケ

電子タバコ
ナイトトピック

比較的喫煙者が多いホスト業界ですが、最近はタバコの値上がりが続いていることもあり、タバコをやめたり、加熱式タバコや電子タバコに切り替える人が増えています。

中でも電子タバコはホストをやる上でメリットがたくさんあるんです。そこで、今回はホストの愛用者も多い電子タバコについて基本から詳しく説明していきます。

ホスト界の帝王ローランドも愛用!電子タバコってそもそも何?

電子タバコ

かの有名なホスト界の帝王、ローランドさんも愛用し、自分のお店でも取り扱うほど気に入っている電子タバコですが、そもそもどのようなものなのでしょうか?

電子タバコはアイコスなどの加熱式タバコとは異なり、タバコ葉を一切使わない商品です。リキッド式やカートリッジ式など様々な種類がありますが、吸い心地はタバコに似ているのに臭いや煙が少なく、タバコの有害物質もないことから人気を集めています。

電子タバコは吸い殻が出ないのでヘルプホストの負担軽減にも

吸い殻

リキッド式でもカートリッジ式でも、電子タバコは吸い殻が出ません。

ホストクラブでは「灰皿に吸い殻が2本以上たまったら交換」というルールがあり、ヘルプホストは常に灰皿に気を配っておかなければなりませんが、担当ホストが電子タバコだとお客様の灰皿だけ見ておけばいいので負担が減ります。

ホストはチームプレイ、ヘルプホストのこういった負担を減らせば、その分盛り上げに徹してくれて楽しい卓を作り上げることができるはずです。

また、服などに臭いも付きにくいので、タバコ嫌いのお客様を対応する際にも安心ですよ。

ホストは体が資本!電子タバコはニコチン・タール0!

禁煙

健康のためにアイコスなどの加熱式タバコを使っているホストも多いかと思いますが、アイコスで発生しないのはタールのみで、ニコチンは摂取しています。対して、電子タバコはニコチンもタールも一切発生しません。

電子タバコを使っている状態というのは体への影響で言えば禁煙中とほぼ同じです。体が資本で、飲酒を断つのは難しいホストですから、せめてタバコくらいは健康的に済ませたいですよね。

電子タバコ愛用のホストもライターは持っておくこと!

煙草とライター

ホストには便利な電子タバコですが、自分が電子タバコしか吸わなくなったからと言ってライターを忘れないように気を付けてくださいね。お客様の中には普通のタバコを吸われる方もまだ多いです。お客様用にシンプルなライターを1つ持っておいてくださいね。

周りへの影響も少なく、健康にも良い電子タバコは見た目もスマートで女性人気も高いと言います。タバコの値段や、健康面の影響が心配なホストは、ぜひ電子タバコに切り替えてみてくださいね!

今月のおすすめホストクラブはこちら

・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp

・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com

・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com

・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com

Yorubiz編集部

644,781 views

Yorubiz Magazine公式の編集部です。男女問わず、ファッション・美容から仕事の悩み、トレンドやライフスタイルまで幅広い分野の情報を発信しています...

RECOMMEND

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。