稼げるホストは1億超えも・・・ホストの平均年収の本当のところは?

格差
ナイトトピック

テレビのホスト特集などは年収1億超えの売れっ子ホストを取り上げることが多いですが、実際のところ、いわゆる「普通」のホストはどれくらい稼いでいるのか、気になりますよね。

そこで、今回はホストの平均年収や、その分布についてご紹介します。

平均年収は5~600万円!稼げるホストとそうでないホストの差が激しい!

格差

ホスト業界全体の平均年収は500~600万円ていどだと言われていますが、それくらい稼いでるホストばかりかというとそういうわけではありません。1億円以上稼ぐ人も中にはいるわけですから、当然平均は押し上げられています。

ホストの平均年収の分布は?年収1億超えのホストの割合はどれくらい?

ランキング

平均年収の分布で一番人数が多いのは年収300~400万円のホストでしょう。ホスト全体の6~7割くらいはこの部分にあたります。

年収1億をこえるホストの割合はおよそ1%、100人に1人の選ばれたホストなんですね。

新人ホストはどれくらい稼げるの?最初の1年の平均年収は?

売上

お店にもよりますが、新人ホストには最低保証と呼ばれる歩合以外の給与が支払われ1年ことが多いので、売れないから稼ぎが全くないということはありません。とはいえ、最初の1年は年収200万円を下回ってしまうことも多いです。

最低保証があったとしても、指名がつかないうちはせいぜい昼職と同じくらいしか稼げません。指名がついて定期的に自分の売り上げが上がり始めると、新人でも月収50万円以上もらえるようになってきます。

本当にバック率が高いお店が稼げる?計算方法やサポートなども考えて

余裕

ホストの給与は主に歩合制。稼いだ売り上げにバック率をかけた分がもらえる給料となります。このため、バック率が高いことを求人でアピールするお店は多いです。

しかし、バック率がかかるのが売り上げの小計なのか、総額(サービス料とTAXが加算されたお客様が支払う金額)なのかによっても実際にもらえる金額は変わってきます。

また、どんなにバック率が高くても、売り上げを上げられなければ意味がありません。バック率が多少低くとも、新人もきちんと売り込んでくれるようなサポートの手厚いお店の方が稼げる場合もありますよ。

ホストの平均年収はピンからキリまで様々ですが、昼職より稼いでいる人の割合は高めと言えます。何よりホストの仕事は、特に学歴や資格などがなくても大きく稼げる可能性のある仕事です。ぜひ一度ホストにチャレンジして、成功を手にしてみてくださいね!

今月のおすすめホストクラブはこちら

・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp

・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com

・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com

・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com

Yorubiz編集部

658,470 views

Yorubiz Magazine公式の編集部です。男女問わず、ファッション・美容から仕事の悩み、トレンドやライフスタイルまで幅広い分野の情報を発信しています...

RECOMMEND

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。