絶対落とされるのはどんな人?ホストクラブの採用基準って?

目次
ホストの面接は落とされない、なんていうのは全くの嘘で、採用基準を満たしていなければ当然落とされます。ただし、その採用基準は顔や話のうまさではありません。イケメンでも、話し上手でも落とされる可能性は十分にあるんです。
そこで、今回はホストクラブの面接ではずれると絶対に落とされる採用基準をご紹介します。
ホストクラブで一番大切な採用基準は清潔感!
女性が男性を選ぶとき、実はもっとも重視するのは清潔感です。清潔感のない男は「生理的に受け付けない」として、他にどんな長所があっても足切りされてしまいます。
面接ですので必ずしもスーツである必要はありませんが、ある程度小綺麗な服装で、ひげ・髪は整えていきましょう。また、意外と自分で気づけないのは体臭です。万全を期すため、面接前にシャワーを浴びるのもおすすめですよ。
意外と真面目な採用基準も!敬語が使えないホストはNG!
ホストと言えど接客業、お客様に敬語で接することができなければ話になりません。敬語は難しいですし、完璧に文法が合っているかどうかをチェックされたりはしませんが、最低限はきはき聞き取りやすい声で、ですます調が使えるようにしておきましょう。
ホストは時間厳守!面接の遅刻や日程変更は事情をしっかり伝えて
ホストクラブにとって、ホストの無断欠勤や遅刻は一番困ります。時間にルーズな人を雇うと経営に損害が出る可能性があるので、雇いません。面接でも遅刻や無断欠席は当然NGです。
ただし、やむを得ない事情があったり、事前に連絡したりしておけば、不採用は免れる可能性もあります。例えば遅刻の原因が寝坊でも、起きたらすぐ送れる旨を連絡する、採用後は絶対に寝坊しない対策を面接時に述べるなどすれば印象が好転することもありますよ。
採用基準はないけれど、冷やかしホストは絶対バレる!
特に具体的な採用基準はありませんが、冷やかしでホストの面接を受けると高確率でバレて不採用となります。また、志望理由として「興味本位」や「ホストの世界を見てみたくて」などの言葉を使うと、冷やかし扱いされることがあるので注意しましょう。
ホストの面接で一番大切なのはやる気です。前述したような最低限の採用基準を満たしていて、きちんとやる気を示すことができれば、大抵の場合、採用されますよ。顔や話術に自信がないという方も、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。