実は色々あるってホント?ホストクラブの指名のルール徹底解説!

目次
ホストクラブでは一口に指名と言っても実は様々な種類があるってご存知ですか?初回のお客様から本指名をいきなり得られることはほとんどなく、他の指名から少しずつステップアップして、担当ホストとなることができるんです!
この記事では、ホストになるなら知っておきたいホストクラブの指名制について詳しくご紹介していきます!
ホストクラブの指名は4種類!本指名を目指せ!
指名には、場内指名、送り指名、本指名、ヘルプ指名の4つがあります。このうち初回の場内指名と送り指名以外はすべて料金が発生することが多く、ホストの売り上げに直結する指名であると言えます。
このうち本指名のみが一度指名したら変えられない永久指名で、他は一時的なものです。ホストは本指名を得るために、まずは場内指名を目指します。
初回はまず場内指名!その後送り指名に選ばれたホストが本指名候補?!
お店に初めて来たお客様は、まず指名なしの状態で入店します。その後、ホストのリストである男本や、お店で接客をしているホストたちを見て行うのは場内指名です。初回客の場内指名は店によっても異なりますが、無料の場合が多くなっています。
また、初回のお客様へのもう1つのサービスとして、送り指名があります。その日接客してもらったホストの中から一番お気に入りのホストにお見送りをしてもらうというもので、送り指名となったホストは次回来店時に本指名をしてもらえる可能性が高いです。
本指名のホストは永久指名制!しっかり育てて太客に!
本指名は永久指名制ですのでお客様は一度ホストを本指名すると、もう担当ホストを変えることができません。とはいえ、それは店内だけの話。他の店でお気に入りのホストができれば、そもそも来店さえしてもらえなくなってしまいます。
本指名になったからと気を抜かず、こまめに連絡するなど、「育て」をしっかり行いましょう。まずは自分のお店以外、目がいかないようになるまで、しっかり信頼関係を育てることが大切です。
ヘルプホストにも指名がある?!ヘルプ指名から枝客を狙え!
担当ホストが決まったお客様は指名ができないと思われがちですが、実はヘルプ指名というものもあります。担当ホストが他のお客様を接客中などに行われ、指名料は他の指名と比べると少ないですが、お客様にとって「担当の次に気に入られている」ことは確かです。
このヘルプ指名の際にうまく対応できれば、お客様にも担当ホストにも気にいられ、枝客を回してもらえることもありますよ。
ホストクラブは初めてのお客様がきちんとホストを見極められるよう、このように細かな指名制度が定められています。どのホストにもチャンスが訪れやすい仕組みともいえますので、ぜひ本指名を目指して頑張ってみてくださいね!
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。