神様の数字出演!ホスト界の帝王ローランドがつける3億円日記とは?

目次
ホスト界の帝王として話題の「ローランド」様が6月15日放送のテレビ朝日系バラエティ特番「神様の数字 数字から見える人生観」に出演しました。
その際に明かされた3億円の日記とロールスロイスさえ買うローランド様がユニクロのパンツを愛用している理由を明かしました。
ホスト「ローランド」が着ける3億円の日記とは?
ローランド様ば、今年自身の新店舗「THE CLUB」をOPENしたとしてテレビ番組でも話題になりました。実はその壁には世界最高峰の高級ワイン「ロマネコンティ」のラベルが額縁に飾られています。
ロマネコンティは末端価格で3000万円を超えることも珍しくない高級ワインです。そんな高級ワインのラベルがTHE CLUBには総額3億円分以上の並んでいます。
ロマネコンティのラベルにはラベルと合わせて日付が記載されています。ローランド様はその日付とラベルを見ると「昔辛かったこととか世話になった人とか、見たらすぐ思い出せる」と話しています。ローランド様にとって、自身の店舗とロマネコンティのラベル、日付が合わさって日記というわけですね。なんともスケールの大きい話です。
なぜホスト「ローランド」はユニクロのパンツを愛用するのか?
ローランド様と言えば、ロールスロイスを愛用していることで知られています。全身も高級スーツですし、ブーツもイブサンローランというトップブランドを使用しています。
なのにユニクロのパンツ。しかも1980円です。
ローランド様が身に着けるものを選ぶときに重視するのは「自分がエレガント」に見えるかどうかだそうです。エレガントな所作に必要なのは衣服の条件は機能性です。特にホストは立ったり座ったりの回数が多いため、下着の違いは動きの違いに直結します。
ローランド様自身が色々試した結果、ユニクロのパンツが一番きれいな所作ができるという結論に至ったそうです。先述したイブサンローランのブーツも動きやすいという理由で5年修理しながら使っているとか。
成功者でお金持ちの中には「価格=価値」としか判断できない人も多いのですが、ローランド様は価格ではなくそのもの自体の価値を見て判断しているのですね。
だからこそ、ユニクロのパンツも使うし、必要ならば高級品を購入するのも厭わないわけです。
こだわりのあるホストと話せば別次元へ行ける!
ホストは2種類いて、こだわりのある人とこだわりのない人がいます。こだわりのないホストは凡百な接客ですが、こだわりのあるホストが接客すれば、その卓だけ別次元にいるような世界観に引き込まれます。
あなたも一度はホストが醸し出す独特の世界観に身を投じてみてはいかがでしょうか?
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
この記事へのコメントはありません。