ホストクラブにはソフトドリンクも多数!ホストも頼んで大丈夫?

ナイトトピック

最近はお酒を飲まないお客様も多くなっており、ホストクラブで取り扱うソフトドリンクの種類も増えています。また、お客様だけでなくホストも昔ほどお酒を飲めることは必須ではなくなり、全く飲めないというホストもよく見かけるようになりました。

とはいえ、お酒を飲めないホストはまだまだ少数派、ソフトドリンクを頼むのに気後れする人も多いのではないでしょうか。

そこで、今回は、ホストクラブで取り扱っているソフトドリンクについて説明すると共に、飲めないホストのソフトドリンクの頼み方についてもご紹介します!

ホストクラブはお茶やジュース、炭酸など一通りソフトドリンクがある!

ウーロン茶やジュース、炭酸など、居酒屋で扱っているようなソフトドリンクから、紅茶やコーヒー、高級ミネラルウォーターまで、ホストクラブのソフトドリンクの品ぞろえはかなり広いです。基本的にはお客様が何を注文しても対応できるようにしてあります。

ホストクラブならでは?!水が数十万というケースも!

お酒はボトル1本何十万、というホストの世界ですが、実はソフトドリンクにも高い値段ものがあります。飾りボトルが華やかな「フィリコ」というミネラルウォーターは15~20万円ほどです。ソフトドリンクでも担当ホストに貢献したい、というお客様が頼むのだとか。

お客様と一緒に飲める?!ソフトドリンクはピッチャーや2本セット!

なお普通のソフトドリンクの値段帯は1000~2000円ほど。さすがに1本の値段ではなく、ピッチャーであったり、缶2本セットとなっていることが多いです。

お酒が飲めないホストでも、同じく飲めないお客様とシェアという形ならソフトドリンクも注文しやすいですよね。たとえ飲めるお客様でもホストがお酒を飲まないことでお客様の金銭的負担も減るため、申し出たらあっさりソフトドリンクを勧めてくれるはずですよ。

飲めないホストも努力は必要!お客様がお酒ならせめて乾杯はノンアル!

とはいえ、お酒を飲めるお客様はやはりホストとお酒で盛り上がりたいと思うもの。お酒が飲めなくてもトークなどで補うことはもちろんできますが、せめて乾杯時の一杯はがんばって飲んだり、ノンアルコールビールで見た目は同じにしてみたりしてみるといいですね。

今時のホストクラブは、お客様もホストも関係なく、お酒を飲まなくても盛り上がれるようになっています。「お酒が飲めないから」とホストに二の足を踏んでいる方もソフトドリンクだけで十分接客できますので、ぜひ一度ホストにチャレンジしてみてくださいね!

今月のおすすめホストクラブはこちら

・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp

・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com

・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com

・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com

Yorubiz編集部

647,913 views

Yorubiz Magazine公式の編集部です。男女問わず、ファッション・美容から仕事の悩み、トレンドやライフスタイルまで幅広い分野の情報を発信しています...

RECOMMEND

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。