他のホストと差をつける!おすすめのスーツの着こなし3選!

目次
ホストといえばスーツですが、一言にスーツといっても実は様々な種類があります。ホストは普通の会社員とは違い、スーツの色や形などが自由な分、おしゃれな着こなしは難しいですよね。
そこで、今回は他のホストと一味違ったスーツの着こなし方をご紹介します。
ホストはスーツの着こなし次第で印象が変わる!
普通の会社員だとスーツは黒、グレー、ネイビーくらいしかありませんが、ホストのスーツは違います。白や赤などの派手な色もあり、スーツそのものの形や、襟、裏地など、ホストそれぞれに趣向を凝らしていて千差万別です。
ホストはスーツの着こなし方次第で印象が変わるので、自分のキャラが固まってきたらぜひそれに合わせてスーツの着こなしも変えてみてくださいね。
定番だけどカッコイイ!ホストにしかできない着こなし、全身黒!
ホスト初心者でも調整しやすいのは、スーツ、シャツ、ネクタイなどすべて黒でそろえた全身黒コーデです。単に黒と言っても素材感や濃淡を変えることでスタイリッシュに仕上がります。
ネクタイは黒一色でも少し柄が入っていたり、レザーなど素材感の変わったものにするのがおすすめですよ。ネクタイなしの黒コーデも悪くはないのですが、素材がいいものでないと安っぽくなるため、新人さんには少しハードルが高いかもしれませんね。
王子様キャラのホストにおすすめ!白スーツを着こなして非日常感を!
王子様キャラを目指すなら、白スーツは外せません。上品なループタイなどを合わせれば、2次元から抜け出してきたような現実離れした風貌にうっとりする女性も多いはず!
また、中のシャツを黒にすると、男らしさが加わってオラオラ系に、ネクタイの色を華やかな色にすると可愛い弟系に、と着こなしの幅が広いのもいいですね。
カジュアルOKのホストクラブなら、スリムなスーツを小物で演出!
最近はホストクラブの服装もスーツ一択ではなく、多少カジュアルでも問題ないとしているお店も多いです。そんなお店の場合は、あえて現実路線で、おしゃれでカッコイイ彼氏タイプを目指してみてはいかがでしょうか?
落ち着いた色のスリムなスーツに、インナーはタートルネックなどのカジュアルなもの、靴で少し遊び心のあるブーツなどを選ぶと、抜け感が出て同じスーツでもぐっとカジュアルになりますよ。
スーツはホストの制服のようなものですが、最近は自由度も高く、その分おしゃれな着こなしが要求されます。ぜひ上記の着こなしを参考にして、他のホストと差をつけてみてくださいね!
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。