ホストの同伴デートはどこにいく?支払いはどっち持ち?

ナイトトピック

同伴やアフターなどの単語はよく聞きますが、水商売に縁がないと正直よくわかりませんよね。また、ホストの同伴はキャバクラなど女性が行うものとは少し異なっています。

そこで、今回はホストクラブの同伴について詳しく説明していきます。ホスト側から見た同伴のメリットや、デートの場所、お金についても詳しく触れていますのでぜひ参考にしてくださいね!

同伴ってそもそも何?ホスト側のメリットとは?

同伴とは同伴出勤の略で、ホストが出勤前にお客様と待ち合わせ、デートを楽しんだ後一緒に出勤し、そのまま接客するといったものです。

同伴出勤の場合、ホストが通常行う掃除やミーティングの時間のあとに出勤するこが許されています。掃除やミーティングは無給ですし、その分お客様と楽しい時間を過ごして、いきなり接客に移れるので、仕事のコスパがよくなり、ホスト側にもメリットが大きいです。

お客様はその分、店から「同伴料」を取られますが、2000円~3000円程度とそれほど高くないため、人気ホストは毎日同伴出勤なんていうこともよくあります。

ホストの同伴デートは「一緒に食事」が多数!カフェやレストランが定番!

同伴デートの行先はホストとお客様で決めるため、その時々でことなりますが、時間帯的に一緒に昼食をとってから出勤というケースが多いようです。

新しくオープンしたおしゃれなカフェや予約の取りにくいレストランを予約したりすると、お客様を誘う口実になるため同伴出勤もしやすくなりますよ。

デート代はお客様次第!でもホストが出した方が後々特になるかも?!

デート代もホストとお客様次第です。ただし、お客様はすでに同伴料を支払っており、そのあとホストクラブでの飲食という大きな出費が控えています。同伴デートの費用まで払わせてしまうと、出勤後の財布の紐は緩みにくいです。

昼食くらいなら大した出費になりませんし、何なら少しプレゼントくらいしても、その後の売り上げで賄えることがほとんどです。キャバクラの同伴出勤などでは女性が財布を開けることはまずありませんが、ホストはデート代を払うケースが多いみたいですね。

同伴は女性同士がもめる種?!ホストができるトラブル防止策は?

同伴デートを他のお客様に見られると、厄介なトラブルが起こることがあります。特に今はSNSの普及などにより、お店以外の場所での中傷などが増えており、当のホストは何も知らないままお客様が店に来なくなってしまうなんていうこともあるのだとか。

同伴デートの際は、なるべく普段と違う恰好をしたり、タクシー移動を主として、人目につかないよう気をつけておくといいですよ。

同伴出勤はホストとして効率よく稼ぐためにはマストです!空いた時間にはどんどんお客様をデートに誘って、同伴出勤の日を増やしてみてくださいね。

今月のおすすめホストクラブはこちら

・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp

・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com

・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com

・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com

Yorubiz編集部

644,767 views

Yorubiz Magazine公式の編集部です。男女問わず、ファッション・美容から仕事の悩み、トレンドやライフスタイルまで幅広い分野の情報を発信しています...

RECOMMEND

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。