ホストは厚化粧の方がいい?薄暗い店内でも映えるメイクとは?

目次
「詐欺メイク」や「整形メイク」が話題になるほど、化粧技術の進歩が目覚ましい昨今、ホストでもメイクをしてお店に出る人が増えてきました。
とはいえ、多くの男性はメイクといってもどんなことをすればいいのかわかりませんよね。特にホストは薄暗い店内で映えるような独特のメイクが必要となり、素人にはなかなかハードルが高いです。
薄暗いホストクラブの中なら多少メイクが厚くてもOK!
ホストの場合、店内が薄暗いので、多少厚化粧になっても不自然ではありません。ナチュラルメイクだと目立たないので顔の陰影がはっきりしたメイクが理想です。ハイライトで鼻を高く見せたり、目がくっきり見えるようなメイクをすれば印象が随分変わります。
また、お客様との距離が近いため、肌が美しく見えるようしっかり毛穴やニキビ跡などをカバーしておくようにしましょう。肌が美しいと清潔感があり、お客様からの好感度がUPしますよ。
一重ならアイプチ必須!ホストはくっきりメイクが理想!
メイクの中で最も印象を変えられるのは目です。特に一重なら、アイプチを使って二重にするだけで、別人になれます!
アイラインやアイシャドウなどでメイクをすると更に美しい目元になれますが、これらはアイプチ後行うと不自然になりますので、アイプチ前に行うようにしましょう!
細眉ホストはもう古い?!今流行っている眉毛の形は?
今は男女ともに眉毛はナチュラルに整える傾向があります。全て抜いて書く、なんていうのは言語道断、眉周りの短い毛を処理し、左右で形が同じになるよう整えるだけで十分です。
眉下や眉間の毛をなくすと自分のメインの眉毛ラインが見えてきますので、書き足したり、少しカットしたりして、左右の眉頭の位置と眉山を揃えましょう。
ホストでもそのメイクはやりすぎ!とならないための注意点は?
一番やってはいけないのは自分の肌の色と合わないファンデーションを使うことです。ホストは厚化粧でいい、と言いましたが自分の肌色より明るいファンデーションで厚化粧をすると顔が白く浮き上がってピエロのような印象になってしまいます。
また、アイラインは太すぎるとギャルのような印象になりますので、細めのものを使うといいですよ。
ホストは顔じゃないというものの、やはり顔がきれいになれば、自分に自信が持てるようになり、立ち振る舞いも変わってきます。見た目に自信がない、という方はぜひメンズメイクにチャレンジしてくださいね!
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。