人気ホストのLINEテクニックとは?あえて頻度を落とすことも

目次
お客様との話が盛り上がって、LINEの連絡先を交換できれば、逃すことなく次回指名につなげたいですよね。そのためには連絡するタイミングや、内容が非常に重要です。
そこで、今回は人気ホストが実際に使っているLINEテクニックをご紹介します!あえて頻度を落とす、営業っぽくない内容にするなど、様々なテクニックがありますので、ぜひ実践してみてくださいね。
ホストからのLINEはどれくらいの頻度で行えばいい?
連絡先を教えてもらったあと、しばらくの間は、毎日連絡して大丈夫です。最初はお礼のLINEから始め、基本女性から連絡が来る間は返信します。
ただし、女性からの返信は途切れたら、そこでやめておき、次の連絡は日を改めましょう。毎日同じ時間帯に連絡を入れることで、女性にとってホストからの連絡が習慣化するようにしていくのがポイントです。
来店のお願いは毎日するべき?ホストから送るLINEの内容は?
LINEを頻繁に送るのは大切ですが、毎日来店のお願いだとうんざりしてしまいます。まずは、お客様がホストに「また会いたい!」と思えるよう、信頼関係を築いていくことが大切です。
そのため、お店で話していたことの延長の雑談がベストです。「元気?今何してる?」と言った単なるご機嫌伺いのLINEは営業目的であることがばれてしまいますので、そのお客様だけに向けた話題になるよう心がけましょう。
推してダメなら引いてみる?人気ホストがLINEの頻度を落とす理由
人気ホストが勧めるLINEのテクニックとして、「LINEの頻度を一定にしない」というものがあります。
先ほどホストからの連絡を習慣化することが大切という話をしましたが、毎日来ていた連絡がぴたっとやむと気になってしまいますよね。2、3日連絡を控えることで、女性はその期間「何か悪いことをしたかな?」などと頻繁にホストのことを考えることになります。
そのような揺さぶりを何度か繰り返すことで、ホストに興味を持ち、より深く知るために来店してもらうことができるのです。
これなら営業に見えない!人気ホストのLINEテクニックは?
人気ホストのLINEは本当にちょっとしたことにも気を配っています。例えば、コピペなどに見られないように名前を頻繁に呼んだり、来店時の話をきちんと覚えていたりといったようなことで、新人ホストでも簡単に実践できますよ。
また、女性の生活時間を考えて、LINEする時間を調整するのもおすすめです。会社から帰る電車の中などでは優しい言葉が余計に染み入るものですので、「○○ちゃん、今日もお疲れ様!」と送るだけでも喜ばれるはずですよ。
いかがでしたか?人気ホストのLINEテクニックは様々ありますが、その中でも実践しやすいものをご紹介しました。あなたもぜひこれらのテクニックを駆使して、お客様との距離を縮めてみてくださいね!
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。