ホストクラブで単発バイトは可能?給料はどうやってもらうの?

現金
ナイトトピック

急にお金が必要なときは、仕事をしてすぐにお金がもらえる単発のバイトがありがたいですよね。とはいえ単発バイトの募集はそれほど多くなく、昼の業種だとあまり稼げないものも多いです。

もし、ホストのバイトに単発があったら、稼げそうだし、後腐れなさそうでいいかも、とお思ってしまいますよね。そこで、この記事ではホストの単発バイトはあるのか、日払いはあるのかなどについて調べてみました!

ホストの単発バイトはない!近いのは体験入店

現金

結論からいうとホストクラブでは夏休みの短期バイトや、週1などの低頻度でのバイトは可能ですが、単発バイトはありません。ホストの場合、新人が初日に稼げることはまずないので、店側に単発で雇うメリットがないためです。

単発バイトに近いものとしては、体験入店があります。入店前に一度実際の仕事を体験し、仕事やお店の雰囲気を知るためのものですが、大体一日で5000~10000円ほどもらえることが多いです。

体験入店巡りはNG!ホストの業界そのものに目を付けられることも

目

ホストクラブはたくさんありますし、「体験入店を繰り返せば後腐れなく大金が稼げるのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、そう簡単にはいきません。

入店後に体験入店料を払うことになっているお店がありますし、あまりに何店舗も体験入店をすると業界で噂が広まり面接自体断られるようになります。一度目を付けられると、もうホストとして働くことはできなくなってしまうので注意が必要です。

ホストが稼ぐには継続が重要!単発なら他のバイトが稼げるかも。

方向性

そもそも体験入店では面接からスタートするため、ホストとして普通に働くよりも拘束時間が長くなっています。また、その日はお客さんについても担当と
いう形にはなれないため、売り上げの歩合給はもちろんつきません。

大体18~0時まで約6時間拘束されて5000~10000円ですので、時給だと他業種でも稼げてしまうくらいの金額です。ホストは継続してお客様がついてくれることで初めて稼げる仕事ですから、体験入店を繰り返すのは収入的にもあまり割に合わないかもしれませんね。

単発じゃなくても大丈夫!ホストバイトは日払いOKのお店が多い!

オッケー

単発バイトのメリットはすぐにお金が手に入ることですが、多くのホストクラブは日払いで給料がもらえます。シフトも自由度が高く、週1からOKのお店もありますので、まずは週1で勤務してどうしても合わなければやめるという方法もありますよ。

辞めるときが怖いのでは、と思うかもしれませんが、稼げているならともかく、稼げない週1のホストをしつこく引き止めるほどお店も暇ではありません。売掛金さえなければスムーズに辞められますので、あまり不安にならなくて大丈夫です。

なるべく早くお金が必要、という場合に、日払いできるホストバイトはぴったりです。単発にこだわらず、週1回などの無理のないペースからホストにチャレンジしてみませんか?

今月のおすすめホストクラブはこちら

・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp

・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com

・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com

・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com

Yorubiz編集部

658,388 views

Yorubiz Magazine公式の編集部です。男女問わず、ファッション・美容から仕事の悩み、トレンドやライフスタイルまで幅広い分野の情報を発信しています...

RECOMMEND

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。