青汁王子もこれで辞めた!ホストのいじめ、どうやって回避する?

目次
少し前に世間を騒がせた青汁王子ですが、脱税で逮捕されたあとホストに転身したもののわずか10日ほどでやめてしまったことをご存知ですか?ホストをやめた理由は政界進出のためともささやかれていますが、同じ店のホストからのいじめも一因だったようです。
そこでこの記事では、青汁王子が受けたホスト業界のいじめの実態と、ホストクラブでのいじめの回避法についてご紹介します!
出る杭は打たれる?青汁王子がホストたちからいじめられた理由とは?
ホスト業界は実力社会のように思えますが、それ以上に縦社会も根強いものです。新人が先輩を立てることは暗黙の了解となっています。
青汁王子はホストになって一週間未満で売り上げが3000万円をこえたそうです。新人でホストとしての技量も身に着く前にこれほどの売り上げがあると、知名度だけで稼いでいるように見えて、先輩ホストたちから反感を買ってしまったのでしょうね。
SNSで火に油?青汁王子の炎上商法にホストや常連客も激怒!
また、青汁王子はホストを始める前からTwitterでの炎上商法で知られていますが、今回のいじめについても相手を馬鹿にする発言を繰り返し、見事に炎上しています。
これが、同じ店のホストのみならず、その店のホストを大切に思っている常連客の怒りにも火をつける結果となってしまい、事態が一層悪くなったようです。
先輩ホストからのアルハラが労災認定!酒の強要は減ってきている
ホストクラブでのいじめは、暴力的なものから飲酒の強要まで様々ですが、2019年5月に先輩ホストからの飲酒の強要が労災として認められ話題になりました。
ホストクラブも普通の会社と同様、労働環境を改善する方向性にあり、アルハラやいじめはお店内でも認められない雰囲気になってきています。
ホストはナルシストが多い!いじめ回避にはとにかく褒める!
表だった激しいいじめは減っているものの、先輩から反感を買っていやがらせといったようなことは普通の会社と同様、よくあります。
ホストはお客様だけでなく、同僚や先輩など一緒に働く仲間への気遣いも忘れないことが大切です。ホストはナルシストで、見た目を気にしている人が多いので、髪型や服装などを褒めるように意識するだけでも随分雰囲気が柔らかくなりますよ。
ホストで稼ぐことは、ヘルプのホストや裏方の方々への協力があってのことです。売り上げが上がっても天狗になることなく、周りへの気遣いを忘れないようにすれば、おのずと成功は見えてきますよ!
あなたもぜひ素敵な仲間と一緒にホストとして成功してみませんか?
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。