ホストクラブの営業時間はどんな感じ?シフト勤務はできる?

時間
ナイトトピック

ホストとして働いてみたいけど、実際どの時間帯に働くことになるのかわからない方も多いのではないでしょうか?夜の仕事というイメージはあるものの、朝や昼に開いているお店もあり営業時間がよくわかりませんよね。

そこで、ホストクラブの営業時間についてわかりやすくまとめてみましたのでご紹介します!

ホストクラブの営業時間は1部と2部が基本!3部があるお店も

時間

ホストクラブには夕方18時頃から深夜0時までの1部営業と、日の出からお昼ごろまでの2部営業があります。風営法により深夜から日の出までは営業できないため、このような形となっているようです。

また、ごくまれに3部として昼から夕方にかけても営業している店もあります。

営業時間によってホストクラブの客層は異なる!

お金

お客様はお仕事帰りにホストクラブに来ることが多いため、1部営業はOLさん、2部ではキャバクラや風俗で働く水商売の女性が中心となっています。3部は平日休みや夜勤明けの人中心となりますが、お客様自体あまり多くありません。

1部と2部の賑わいは同程度ですが、2部の方が羽振りの良いお客様が多いため、客単価が高くなっています。

副業なら1部のホスト、稼ぎたいなら2部のホストがおすすめ!

景色

1部は働く時間帯が夕方からなので、昼の仕事や学校に通っていても働きやすいです。お客様も昼働いている人が多いので、話が合うのもいいですね。

一方稼ぎたいなら断然2部のホストがおすすめです。生活は完全に昼夜逆転するため、専業のホストとなってしまいますが、2部は客単価も高く、新規客も多い上に、ホストの数は1部ほど多くないので稼ぐチャンスがたくさんありますよ。

バイトホストならシフト勤務も可能!終電までもOK!

スケジュール

レギュラーでなく、バイトでホストをやるなら勤務時間はかなり融通が利きます。休日の週1回だけという働き方ができる店も多いです。ただし、1部でも2部でも働く日の営業時間内は基本的に店にいなければならないようです。

しかし、1部営業で終電を逃すと家に帰れないという場合には、その時間に上がらせてくれるお店もあります。そこらへんはお店との交渉次第ですので、入店前の面接で相談してみてくださいね。

ホストクラブは非常に長い時間営業していますが、働く時間は分かれているので自分の生活に合った勤務時間帯を選ぶことができます。シフト勤務も可能なので、学生や副業としてもおすすめですよ。空いた時間がある人は、ぜひホストで稼いでみてくださいね!

今月のおすすめホストクラブはこちら

・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp

・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com

・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com

・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com

Yorubiz編集部

644,747 views

Yorubiz Magazine公式の編集部です。男女問わず、ファッション・美容から仕事の悩み、トレンドやライフスタイルまで幅広い分野の情報を発信しています...

RECOMMEND

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。