ホストは名刺もかっこいい!高クオリティなおすすめデザイン3選

ナイトトピック

ホストがお客様に名前を覚えてもらうために欠かせないアイテム、名刺。

入店したばかりでまだ名刺がない新人ホストは、お店にある「空名刺」と呼ばれるものに手書きで名前を書いて使うことが多いです。

ホストは名刺もかっこいい

名刺はお店が用意してくれる場合もありますが、ホストが自分でデザイン、発注をすることもあります。

ホストやキャバ嬢の名刺専門店というものが存在し、インターネットで手軽に注文することもできるんですよ。

ここからは、ホストの名刺におすすめのデザインを3つご紹介します。

「ホストクラブで働くことになったらこんな名刺を作ってみたいなぁ」と妄想しながら読んでみてくださいね。

ホストの名刺①男らしい色合いで渋めに

あまりゴテゴテしたデザインが好きではない人には、黒い台紙にゴールドの文字をあしらった渋めのものがおすすめ。黒とゴールドの組み合わせは男らしくてかっこいいですし、コントラストで文字が際立つので名前を覚えてもらいやすくなりますよ。

ゴールドでお店のロゴを入れたり、月や雪の結晶をデザインに取り入れたりと幅広くアレンジすることもできます。

ホストの名刺②個性が爆発!写真名刺

「2000年代になってから一気に注文が増えた」と名刺職人が語るのが、ホスト自身の写真を使った写真名刺。

お客様に名前と顔をセットで覚えてもらえるのは便利ですよね。

カメラ目線でかっこよくキメたアップの写真を使うホストもいれば、鍛え上げた筋肉を存分に活かした半裸の写真を使うという大胆なホストも!

中には「写真を加工しすぎて別人みたいになっちゃった」なんてパターンもあるので注意が必要です。

ホストの名刺③女性ウケもバツグン!スワロフスキー

せっかくならスペシャル感のある名刺を作りたいという人には、高級感のあるスワロフスキー名刺がおすすめ。名刺の中にスワロフスキーのクリスタルが埋め込まれた贅沢仕様なんです!

他のデザインのものと比べてお値段もお高めになりますが、「いい名刺を持つホストは自信がついて出世する」と語る老舗の名刺職人もいます。自己投資のつもりでチャレンジしてみるのもいいかもしれませんよ。

いかがでしたか?

「俺はこんな名刺を作ってみたい!」と思えるデザインを見つけることはできたでしょうか。

思わず目を惹く名刺を作れば、それをきっかけにお客様との会話を盛り上げることも可能です。

こだわりの名刺を作って、充実したホストライフをスタートさせましょう!

今月のおすすめホストクラブはこちら

・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp

・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com

・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com

・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com

Yorubiz編集部

658,375 views

Yorubiz Magazine公式の編集部です。男女問わず、ファッション・美容から仕事の悩み、トレンドやライフスタイルまで幅広い分野の情報を発信しています...

RECOMMEND

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。