私服出勤・ノンアルコールが当たり前!ホストの新形態ネオホストとは

身だしなみ

バラエティ番組でも取り上げられ、ここ数年じわじわと話題になっている「ネオホスト」。

ネオホストの台頭によって、「ホストはスーツで接客をするもの」、「ホストはお酒が飲めてナンボ」などといった固定観念が打ち破られ、ホストのあり方が多様化しているんです。

ネオホストの特徴とは

従来のホストに対するイメージをガラリと変えたネオホストですが、具体的にはどのような特徴があるのでしょうか。

ここからは、ネオホストの大きな特徴を3つご紹介します。

ノンアルコールがネオホストの常識

ネオホストの最大の特徴は、お酒を飲まずに接客をするということ。

ホストがお酒を飲みながらお客様をおもてなしするのに対し、ネオホストはソフトドリンクを飲みながらお客様との会話を楽しみます。

「現代ホスト界の帝王」ローランドや「オシャレすぎるホスト」櫻遊志などがお酒を全く飲まずにNo.1ホストに登りつめたことにより、お酒を飲まないホストの存在も珍しいものではなくなってきています。

ネオホストは私服出勤OK!

スーツではなく、私服で出勤をするというのもネオホストの特徴です。従来のホストはオシャレなスーツに盛り盛りのヘアスタイルというイメージが強かったですが、ネオホストはカジュアルな服装とナチュラルなヘアスタイルで接客をします。

「ホストの仕事に興味はあるけど、仕事用のスーツを何着も用意するのはしんどいかも」という人にとっては、私服のまま出勤できるというのはうれしいですよね。

数で稼ぐのがネオホスト

日頃からお客様と連絡をとったり、ときには疑似恋愛をしたりして固定客をつかむのが従来のホストの営業の仕方です。

しかし、ネオホストが重視しているのは「回転率」。

お客様ひとりあたりに何十万円という大金を使っていただくのではなく、1万円使ってくださるお客様を100人集める、という営業方法をとっているようです。

それだけのお客様を集めるのはもちろん大変ですが、「お客様とこまめに連絡を取るのが面倒」、「一人のお客様に何十万円も払ってもらうのは罪悪感があるかも」という人にはおすすめの方法かもしれませんね。

いかがでしたか?

ホストのあり方の多様化により、以前よりも多くの男性にホストとして働く道が開かれていることがおわかりいただけたかと思います。

「お酒が飲めない」、「スーツが苦手」などのさまざまな理由でホストになることを諦めかけていた人も、ネオホストとしての第一歩を踏み出してみませんか?

今月のおすすめホストクラブはこちら

・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp

・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com

・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com

・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com

Yorubiz編集部

647,940 views

Yorubiz Magazine公式の編集部です。男女問わず、ファッション・美容から仕事の悩み、トレンドやライフスタイルまで幅広い分野の情報を発信しています...

RECOMMEND

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。