想像以上に幅広い!ホストのはじめてのお給料の使い道とは?

お金
ナイトトピック

頑張れば頑張るほど稼ぐことのできるホストの世界。これからホストクラブで働こうか悩んでいる人なら、「お給料は何に使おうかなぁ」と一度は妄想したことがあるのではないでしょうか。

お給料日は毎回わくわくするものですが、はじめてのお給料となるといちだんと受け取るのが楽しみですよね。

では、先輩ホストたちははじめてのお給料で何を買ったのでしょうか。

ホストの給料の使い道が幅広い!

お金

ホストのはじめてのお給料の使い道を調べてみると、「おぉ~ホストっぽい!」と納得のものから「えっ、意外と質素なんだ!」とびっくりするものまで、幅広い使い道が判明しました。

そのなかから、ホストが初めてのお給料で買ったもの3つをご紹介したいと思います!

ホストは初給料をこう使う①高級腕時計を購入

高級腕時計

せっかく頑張ってお金を稼いだのだから、はじめてのお給料は贅沢に使いたいですよね。

自分へのご褒美として、高価な腕時計を買うというホストは多いです。

自分で稼いだお金で買ったお気に入りの腕時計は、身につけているだけで「これからも頑張るぞ!」という気持ちになれそうですよね。

ホストは初給料をこう使う②ちょっといい肌着を買ってみる

ハイブランドファッション

ホストがはじめてのお給料で高価な腕時計を買うというのはなんとなく想像がつきますが、なかには「え、それでいいの!?」とびっくりしてしまうような使い方をしているホストもいます。

その使い道とは、「ユニクロでちょっといい肌着を買ってみる」というもの。

「今までドンキに売ってる安物の肌着しか持っていなかったから」とのことで、本人にとっては思い切った選択だったのかもしれません。

お金の使い方が大胆なイメージのあるホストですが、こういう人もいるんだと思うとなんだかほっこりしてしまいますね。

ホストは初給料をこう使う③お世話になっている人へプレゼント

ディナー

はじめてのお給料を使って、「いつも心配をかけている実家の母に最新モデルの掃除機をプレゼントした」という親孝行なホストも!

お母さまは突然のプレゼントに驚いていたそうですが、とても心温まるエピソードですよね。

他にも家族を食事に連れて行ったり、彼女と一緒に旅行に行ったというホストもいます。

いつもお世話になっている人のためにお金を使うというのは素敵ですよね。

自分へのご褒美やささやかな贅沢、そしてお世話になっている人へのプレゼントなど、ホストのはじめてのお給料の使い道を幅広くお伝えしました。

「お給料を何に使おうかな」と想像することで、お仕事へのモチベーションもぐんと上げることができますよね。

ホストのお仕事をはじめて、あなたもいろんなお金の使い方を楽しみましょう!

今月のおすすめホストクラブはこちら

・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp

・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com

・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com

・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com

Yorubiz編集部

647,941 views

Yorubiz Magazine公式の編集部です。男女問わず、ファッション・美容から仕事の悩み、トレンドやライフスタイルまで幅広い分野の情報を発信しています...

RECOMMEND

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。