この人もそうだったの!?ホストクラブで働いていた芸能人たち

目次
ホストクラブで働くかたわらモデルとして活躍したり、メディア出演を果たし芸能界に躍り出るホストも少なくありません。
今回は、過去にホストクラブで働いていたことが明らかになっている芸能人をご紹介いたします!
ホストをしながら夢を追う男たち
ホストクラブで働きながら生計を立て、芸能界デビューの機会をうかがっていたという芸能人は意外と存在するもの。
「言われてみればホストっぽいかも」という人物から「えっ、意外!」と驚いてしまう人物まで、過去にホストクラブで働いていた芸能人を3名ご紹介いたします!
ホストだった芸能人①GACKT
今やカリスマアーティストとして芸能界に君臨するGACKTは、過去に京都のホストクラブで「シュカ」という源氏名で働いていました。
キャッチフレーズは、ずばり「京都の夜を熱くする男」。ホスト時代からすでにカリスマであったことがうかがえますよね。
ワイン通としても知られるGACKTですが、お酒の知識とそのセンスはホスト時代に培ったものなのかもしれませんね。
ホストだった芸能人②ロバート馬場
お笑いトリオ・ロバートのメンバーである馬場裕之も、過去にホストとして働いていた芸能人のひとりです。
「馬場ちゃん」の愛称で親しまれるおっとりしたイメージの彼が、ホストクラブで働いていたとは意外ですよね。
よく見ると整った顔立ちをしていますし、ホストクラブで働けば案外売れっ子になるのかも……と思いきや、当時の最高月収は8万円ほどだったとか。
働いていたのが田舎のホストクラブだということも関係しているのかもしれませんが、あまり売れっ子だったというわけではないようですね。
ホストだった芸能人③河本準一
最後にご紹介するのは、お笑いコンビ・次長課長の河本準一です。
現役時代はなんとお店のトップ3に入るほどの超売れっ子ホスト!
……と思いきや、お店に在籍していたホストはたった4人。
河本準一といえばキレキレのタンバリン芸でも有名ですが、その技術はホスト時代に修得したものなのだそう。タンバリン芸と話術でお店を盛り上げていた様子が目に浮かびますよね。
今回は、過去にホストクラブで働いていた芸能人を3名ご紹介しました。
他にもホストから芸能人へ華麗な転身を果たした人物はたくさんいますし、最近ではメディア露出やモデルデビューをするホストも増えてきており、ホストの世界は以前にもまして夢溢れるものになっています。
ホストの世界に飛び込んで、あなたもビッグドリームを掴んでみませんか?
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。