今日からあなたもイケメンホスト!ホストのメイク事情って?

目次
繁華街を歩いていると、ビルの壁や商店街のアーケードなどにホストクラブの広告看板がドーンと掲げられていることがありますよね。
そこに映っているホスト達は、どのような顔をしているでしょうか。
掘りの深い骨格に滑らかな肌、すっと通った鼻筋に大きな瞳。まるでお人形のようですよね。
それらはすべて、ホスト達の高い美意識の結晶です。男性もメイクをする時代といわれている昨今、YouTubeでメイク動画をアップするホストも増えてきているんですよ。
本記事では、ホストメイクをする際に押さえるべきポイントをご紹介します。ホストメイクをマスターして、あなたもイケメンホストの仲間入りを果たしましょう!
ホストメイクには高いクオリティが求められる
大前提として、ホストがメイクをするのと一般の男の子が趣味の範囲でメイクをするのとでは、そこに求められるクオリティに大きな差があります。
ホストがメイクをした顔でお相手をするのは、日ごろからメイクをすることに慣れている女性たち。そこでクオリティの低いメイクをしてしまっていては、女性たちに「メイク下手すぎてウケるんですけど」だなんて言われかねません。
かといって、「最初からクオリティの高いメイクをするなんて無理だよ」と嘆く必要はありません。最低限のポイントを押さえるだけで、パッと華やかで垢抜けたお顔が作れるんですよ。
ホストメイクのポイント①ファンデーションは自然な色を選ぶべし!
メイクを始めるときにまず気をつけなければいけなのは、ファンデーションの色選びです。
「ホスト界の帝王・ローランドみたいな真っ白な陶器肌になりたい!」と思って明るい色のファンデーションを塗っても、顔と首の色があまりにも違っていたら?
当然、不自然な印象を与えてしまいますよね。
ファンデーションは、なるべく地肌に近い色のものを選びましょう。慣れるまでは「地肌より少し暗めかな?」くらいの色を選ぶと安心ですよ。
ホストメイクのポイント②眉の抜き過ぎに注意すべし!
お手入れと称して眉を抜き過ぎてしまうと、メイクをしたときにいかにも「描きました!」といった感じの眉になってしまいます。
眉のお手入れをするときは、ひとまず眉の周りに生えている余分な産毛を剃るだけにしておきましょう。
最近は男性専用の眉毛サロンもできていますので、お手入れのプロに頼ってみるのもひとつの方法ですよ。
ホストメイクのポイント③アイメイクはシンプルにすべし!
ホストといえば、ガッツリ引いたアイラインに大きなカラコンの入ったメイクが印象的ですよね。
しかし、アイメイクのさじ加減というのはなかなか難しいもの。慣れるまではシンプルなアイメイクを心がけるようにしましょう。
アイライナーでまつ毛の隙間を埋めるだけでも、グッと目力がアップして印象的な目になれますよ。
さて、今回はホストメイクをする際に心がけるポイントを3つ紹介させていただきました。
はじめてメイクをするときは、「盛る」ことより「垢抜ける」ことを心がけるのが大切なんですね。
ポイントを押さえたホストメイクをして、あなたもイケメンホストの仲間入りをしちゃいましょう!
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。