ホストはサイコパスなのか?ホストのタイプは3種類に分かれる!

目次
「ホストで売れるのは、サイコパスのような人間だけ」と言われることもありますが、果たしてそうなのでしょうか?
ただ、実際ホストの中には、嘘をついたり、本物の恋人のようにふるまったりするなど様々な方法で営業をしている人がいます。中には恋人が何人もいるホストも実際にいます。
今回の記事では、ホストの人間性のタイプを3つご紹介します。
ホストはサイコパスだと考えている方は、ぜひご一読ください。
ホストはサイコパス?実際のところは?
ホストに限らず、人の気持ちが分からないという人間はいますよね。人の痛みが分からず、人から恨みを買う人は多くいます。
では、ホストにはどんな人間タイプがいるのでしょうか?
ホストの人間タイプ①我が強いややサイコパス人間
自分の目標のために、普通なら躊躇してしまうような手段を選べる人間タイプです。
ただ、人の気持ちを100%考えられない人間は、ホストにはなれません。なれたとしても最初はよくてもお客様からの人望を失いすぐにやめることになります。
また、ホストは仲間同士の連携もかなり大事なので、人の気持ちが全く分からない人間はやめてもらうしかありません。
しかし、売れているホストも人の気持ちにやや鈍感、もしくは割り切っているところがあります。
「こんなに使わせて悪くないのかな?」という感情が麻痺しているので、お金を遠慮なくどんどん使わせられます。
「そんなひどいことを?!」と思う方もいるかと思いますが、不思議なものでそれがイヤじゃないという女性も多いのです。
人間の相性とは不思議なもので、誰にも合わないという人はいないのかもしれません。
ただ、客から評判が悪くても同僚からは評判がいいホストもいます。
精神構造は似ていても、やり方次第で成果が異なるのです。
ホストの人間タイプ②優しく常識的で気遣いしすぎる人
人間としてはとても優しく常識的で人望もあるものの、強引さが足りないため売り上げ至上主義のホストでは売れないタイプです。
大金を使わせることをためらうので、こういうホストをつけておくと散財を防げます。心地いい時間を提供してくれるのでお客目線でいうとおすすめです。
ただホストという職業は続かないタイプで、女性客と結婚したり、夜の世界を卒業したりするのもこのタイプが多いです。
ホストの人間タイプ③人の気持ちを知りながらも自分を貫く人
ホストとはこうあるべしと思わせてくれるタイプです。
努力家かつストイックで魅力に溢れています。カリスマ性があるとも言いますね。
ホスト界でもレジェンド的な存在である「ローランド様」などはこのタイプなのではないでしょうか。
「努力家で女性の気持ちを考え、ストイックな生きざまで女性を心酔させる」そんな女性から「この人なら支援したい」と思わせられるのがこのタイプです。
いかがでしたか?
ホストになる人間は、サイコパスなのかと言えば「サイコパス気味な人間もいる」というのが答えです。ただ、ホスト以外の世界でもそれは同じでしょう。
「経営者にはサイコパスが多い」と言われることと同じように優しいだけでも、厳しいだけでも成果は出せないのです。
あなただったらどんなタイプのホストを選びますか?
今月のおすすめホストクラブはこちら
・大阪ミナミ ホストグループ SQUARE GROUP
https://squaregroup.jp
・大阪ミナミ ホストクラブ SQUARE OSAKA
https://square-osaka.com
・大阪ミナミ ホストクラブ CLUB QUATRE
https://club-quatre.com
・大阪ミナミ ホストクラブ DIAMONTÉ
https://club-diamonte.com
この記事へのコメントはありません。